市販鍋スープを更に美味しくプチ手間レシピ~ヒルナンデス!

2014年1月30日 ヒルナンデス! 「有名シェフが直伝!プチ手間レシピ 市販鍋スープがプチ贅沢お鍋に変身」で紹介された料理レシピです。

寒い冬にはかかせないお鍋。
有名シェフが市販の鍋スープの元を使って、簡単・美味しいメニューに変身させてくれました。

笠原流さっぱり「とんこつ醤油みかん鍋

予約が取りにくい名店。
渋谷区恵比寿・日本料理「賛否両論」のオーナーシェフ笠原将弘シェフが選んだのは、「とんこつしょう油」鍋スープ。

豚骨や鶏ガラなどに醤油を加えた濃厚なスープを、みかんの酸味でさっぱりとした味のお鍋に変身させちゃうんです。

材料(4人分)

・とんこつしょうゆ鍋の素 1袋 
・豚バラスライス ・白菜 ・長ネギ ・水菜 ・しいたけ ・豆腐 (各適量)
・みかん 3個

作り方

① 鍋にとんこつしょうゆ鍋の素を入れる。
② みかんの果汁を絞り入れる。
③ 野菜や肉を加えて煮込む。
④ 輪切りにしたみかんを具として最後に加える。

なぜみかんを使ったの?
みかんは柑橘系の中でも酸味が穏やか。
お鍋を食べるときに使うポン酢も柑橘類が入っています。
脂っこさも抑えられるほのかな甘味・酸味・香りのすべてが入ります。

「とんこつ醤油みかん鍋」のお味は

お肉とみかんを一生に食べれば、
ジューシーなタレをつけているよう、
トロッとしたジュレみたいな酸味のあるタレをつけているようです。

ポン酢を付けて食べると表面的につくだけだけど、一緒に食べると口の中でジュワっと出てきます。

シメは「とんこつ雑炊」

材料(4人前)

・冷ご飯 茶碗2杯 ・高菜 適量 ・ごま油 大さじ1 ・紅しょうが 適量

作り方

① 残った「とんこつ醤油みかん鍋」の汁に、高菜と風味漬けのごま油を入れる。
② 冷ご飯を加えてひと煮立ち。
③ お好みで紅しょうがをのせる。

高菜の風味、紅しょうがの辛味の奥にみかんの酸味がグッときます。

加藤流魚介のうま味たっぷり『イタリアン風アンチョビ鍋』

有機野菜をふんだんに使った保温書くイタリアン料理が、リーズナブルなに楽しめると女性客を中心に連日大盛況。
渋谷区神宮前・イタリアンレストラン「セントベーネ」のオーナーシェフ・加藤正行さんが選んだのは「寄せ鍋つゆ」。

寄せ鍋つゆ」はもともと魚介がベースになっています、そこにさらにイタリアン的な魚介の香りを入れて、魚介の味たっぷりのお鍋に仕上がります。

材料(4人前)

・寄せ鍋の素 1袋 ・水 100cc 
・えのき ・しいたけ ・豚バラスライス ・しめじ ・白菜 ・春菊(各適量)
・バター 40g ・アンチョビペースト(イカの塩辛でもOK) 大さじ1

作り方

① 土鍋にバターを焦がし香りを出す。
② 火を止めてバターでアンチョビをソテー。
③ 水・寄せ鍋のつゆをくわえる。
④ ニョッキ風豆腐と具材を入れて煮込む。

ニョッキ風豆腐の作り方

材料

・木綿豆腐 半丁 ・塩 少々 ・コショウ 少々 ・粉チーズ 大さじ1
・薄力粉 大さじ5 ・卵黄 1個

作り方

① 水切りをした木綿豆腐に塩・コショウ・粉チーズを加え軽く潰す。
② 卵黄と薄力粉を加えてよく混ぜあわせる。

ニョッキと同じ考え方。
ジャガイモが豆腐になったと思ってください。

『イタリアン風アンチョビ鍋』のお味は

コクがすごい!
アンチョビがカニみそのコクと香りがします。

ニョッキ風豆腐もとっても美味しい。
食感はニョッキですがフワッとして、お豆腐の味もします。

シメは『ショートパスタ風明太子うどん』

材料(4人分)

・ゆでうどん 2玉 ・明太子 2腹

① 袋に入ったままうどんを5cm程にカット。
② アンチョビ鍋のスープで約1分煮込む。
③ 火を止めて沸騰が収まったら明太子を混ぜあわせる。

明太子が入ったことでアンチョビとバターの香りも強まって、コクがグッとパワーアップ。

五十嵐流 体あったまる『中華風ふわとろニラ玉鍋』

野菜をふんだんに使った優しい味わいの中華が、女性を中心に絶大な支持を集めている、東京渋谷区・中華料理「美虎」のオーナーシェフ・五十嵐美幸さんが選んだのは、「塩ちゃんこ」。

塩柄やホタテ・昆布・しいたけがベースのあっさり塩味の「塩ちゃんこ」鍋つゆで、
体があたたまる中華風のニラ玉鍋を作ります。

材料

・塩ちゃんこ鍋の素 1袋 ・卵 4個 ・ニラ 1/2束 
・鶏つくね ・えのき ・ネギ ・白菜 (各適量)
・トマト 3個 ・水溶き片栗粉 大さじ4

『中華風ふわとろニラ玉鍋』の作り方

① 沸騰した塩ちゃんこ鍋スープで野菜や鶏つくねなど具材を煮こむ。
② 卵に水溶き片栗粉を加えて混ぜ、ニラと合わせる。
③ あわせ玉子を沸騰した鍋に回し入れ約1分間蒸らす。

中華ではトマトをスープに入れて温かくして食べます。
水溶き片栗粉を卵に加えるとふわとろ玉子になります。

『中華風ふわとろニラ玉鍋』のお味は

茶碗蒸しみたいな柔らかさの玉子がとっても美味しい。

シメは『サンラータ春雨』

材料

・春雨 50g ・ラー油、お酢 お好み

作り方

① 中華風ふわとろニラ玉鍋』に材料を入れるだけです。

ヘルシーでさっぱり。
酸味もクセがなく柔らかい酸味なのですっと入っていきます。