「お花見にあると便利なグッズ」〜SmaSTATION!!(スマステーション)

2012年3月24日のSmaSTATION!!(スマステーション)「今しかできないお花見でアウトドア初挑戦!」で紹介された、「お花見にあると便利なグッズ」です。

1年に一度この季節でしかできないのがお花見。
満開の桜のしたで味わうお花見の料理は格別です。

お花見にあるととっても便利なグッスです。お花見を2倍楽しんで下さい。

電源不要のドリンクディスペンサー『グランドマイスター』

お花見と言えば「ビール」満開の桜の下で飲むビールは格別です。
しかし、缶ビール買っていってもぬるくなったり美味しく飲めないこともありますよね。
『グランドマイスター』は、センターチューブに氷を入れ、周りにビールを入れるだけで、お店で飲んでいるようにビールが味わえます。

電源一切不要のエコグッズです。

最大2リットルまで冷やすことができ、クリーミィーな泡立ちも本格的です。4リットルのビッグサイズもあるので、大人数のお花見には最適ですね。見た目も良くて、かなり盛り上がると思います。

錠剤型携帯おしぼり『ピルタオル』

100円とほぼ同じ大きさので、とってもコンパクト。
水に濡らすと、おしぼりに早変わり。

東京表参道「ニューヨーク近代美術館MOMA」で販売しています。

折りたためるヤカン『ポップアップケトル』

コンパクトにたためるシリコン素材のケトルです。
伸ばせばすぐに使用できます。底はステンレス製なので、直火でお湯を沸かすこともできます。

他にもあると便利なのが、折りたためるコップ『ポップアップマグ』

折りたためるので収納にも困らず、キャンプやお花見、バーベキュなどに使えるのはもちろん、災害時にもコンパクトなので役に立ちます。

地面の冷気をシャットアウト『ポータブルエアークッション』

長い時間座りっぱなしだと、シートを敷いていてもおしりや腰が冷えてきますね、そんな時に役立つのが『ポータブルエアークッション』。
横の吹き込み口から空気を入れふくらませ座ると、おしりの熱をクッションに伝えて暖かさをキープ、地面からの冷たさを軽減してくれます。

滑りにくい生地を使用しているので、シートでクッションがすべり座りにくいなんてこともなく座り心地もいいです。
二つ折りにすることもできるので、お酒を飲んで寝込んじゃった人の枕にもできます。
空気を抜けばコンパクトなので、持ち運びにも便利ですよ。

強風でもスタミナ火力『カセットフー 風まる』

野外では、風が強いとコンロの火がつかない、火が消えてしまって使えないなんてこともありますよね。
『カセットフー 風まる』なら風防ユニットを搭載しているため、強風の中でも火がつきます。また、扇風機をあてても火は消えないので、強風で火が消えてしまう心配もありません。

キャリングケースが付いているので、持ち運びも簡単で収納も楽にできます。

アウトドアの花粉症対策 鼻に差し込む見えないマスク『ノーズマスクピット ダブル』

フィルターを水で湿らせて、指先で軽く絞ったら鼻に差し込むだけです。
構成のフィルターにより、花粉などの10ミクロほどの粒子ならば99%カットできるというスグレモノです。見た目にも、付けているのがほとんで判りません。

実際に花粉症の方に試してもらうと、
「あっ!見えない。マスクだと息が苦しいので、こっちの方がいいかなと思います。マスクだと化粧も落ちちゃうので、これならいいです。」

花粉症でお悩みの方も、『ノーズマスクピット ダブル』があればマスクを付けるわずらわしがさなく、お花見やアウトドア、スポーツも楽しめます。

火も電気も使わずに加熱料理『オソトデチン』

最近のお花見スポットでは、安全上火気厳禁で、コンロなど火が使えない場所もあります。
そんな時に便利なのが、火も電気も使わずに加熱料理『オソトデチン』です。

水を加えることで化学反応により発熱が始まり、発生した高温の水蒸気で温めます。
使い方は、
① A4サイズの加熱袋に付属の発熱材を入れる
② レトルト食材を入れて水130ml入れる。
③ すぐに加熱が始まり、待つこと15分。

缶コーヒーなら。1回で約4本分。カップ酒などにも使えます。
火を使わすに、レトルト食品で簡単・美味しくお花見が楽しめます。
自衛隊も使用しているという「オソトデチン」は、災害時にも使える万能グッスです。

過去に戻れる夢の動画カメラ『Looxcie2』

最新型コンパクトビデオカメラ『Looxcie2』は、ボタンひとつで30秒前に戻れるので、30秒前にさかのぼって確認することができます。

耳にかけて使うので、自分が見たままの映像が取れます。
常時5時間カメラ内のハードディスクに記憶し続けているので、5時間の中から自分の好きなシーンを抜き取って保存することも可能。
保存された映像は、iPhone/Android専用アプリでツイッターフェイスブックなどへ簡単にアップロードできます。
あらかじめ登録した仲間には、撮影している映像をリアルタイムで配信することもできます。

子供の運動会などでも、貴重な一瞬を撮り忘れることなく重宝します。